2017 振り返り(NaITE&ちょっと個人)

もう2017年もあと1日と半分。

はやいなぁ、と・・・。

NaITEのスタッフになってから2年がたとうとしています。はやいなぁ。

ということで、個人的に振り返ります!

 

年間振り返り

今年は、勉強会を7回も開いていました。2か月に1回のペースで企画していたのですが、なんだかんだで7回。スタッフも頑張っています!

 

NaITEは、AgileJapan長崎サテライトや、秋~冬にかけて長崎QDGという大きなイベントも開催しています。

主査の池田さんをはじめ、スタッフのしょーごさん、くまきちさん、つのだくん、ふじさわくん、まつやまくん、てしまくん、うじたくんと皆でがんばっています。

みんな、それぞれの想いを持って活動をしています。

仲もよいけど、礼節もきちんとしている。そんな仲間と出会えてよかったです。

 

個人的にも、数学勉強会を開いていくことにしました。

ただ数式を追いかけるだけだとただの苦行にしかならない。どうすれば数学を楽しめるかな?これは何に使われているんだろう?どうつながっているんだろう?

そんな目線から、いろいろとご紹介していけるといいなぁとおもっています。

一緒に勉強したい方、声をかけてくださいね!

 

 

 2017年1月

2017/1/21 NaITE#19 「数学を学ぼう ~数学の知識を利用したソフトウェアテスト勉強会

  数学のパート。ただ、数式を展開するだけの勉強会ではなく、何に使うのか、どういう場面で何(数式・考え方)が使えるのか、というアプローチでの勉強会を開催しました。

 

naite.swquality.jp

 

2017年2月

JaSST TOKYO 2017 で、コミュニティブースをだしました!

こういう試み初めてでした。NaITEを多くの人に知ってもらえる機会を得ることができて、本当に感謝です。

 

JaSSTソフトウェアテストシンポジウム-JaSST'17 Tokyo

 

ちなみに、ここで事例発表を行いました!(自社の事例発表です)

「品質予測モデルの構築およびプロジェクト管理への適用事例」

 

 

 

2017年4月

2017年4月8日 NaITE#20「プロセスモデル CMMI にまつわるちょっと深イイ話」 勉強会

CMMIというプロセス参照モデルのご紹介をしました。

プロセス参照モデルを使うには、道具(CMMI)を知っている必要があり、詳細を中村こーじくんが紹介してくれました。そして、そのプロセス参照モデルを組織でちゃんとまわしていくためにはどうするか?という視点でのご紹介もさせていただいております。

 

naite.swquality.jp

 

2017年4月22日 NaITE#21「PSP概説&体験ワーク(おかわり)」 勉強会

メトリクスのすべての親となるフレームワークPSP

これをしっているかしらないか、で、業務の改善度は格段に違うと思います。

その内容のご紹介を、くまきちさんがしてくれています。

naite.swquality.jp

 

2017年5月

2017年5月20日  NaITE#22「はじめてのバグ票システム~導入実践ガイド」 勉強会

ソフトウエア開発にかかわる人は、バグとはきっても切り離せない。そんな情報を取り扱うためには、何が大切なの?バグ票ってなんのためにあるの?といったところからも、バグ票システム導入実践ガイドご紹介しています。

この回には、細川さんが来てくださいました!

医療とソフトの近さを感じるご講演をいただきました。

 

 

naite.swquality.jp

 

2017年7月

2017年7月16日 NaITE#23 「Scrum入門&Agile Japan 2017 長崎サテライト参加報告」 勉強会

アジャイルしばりの勉強会。AgileJapanの参加報告と、Scrumとは?について、きんじさんにご紹介いただきました!

 

naite.swquality.jp

 

 

2017年9月

2017年9月17日 NaITE#24 「テストカタマリー ワークショップ&解説」 勉強会

テストカタマリーのワークショップを、みずのりさん、くっきーさんに開催していただきました。

テスト設計時にモデリングをして、テストをする人・開発をする人・顧客の視点などからの気がかりなところもそのモデルに関連付けておけば、なんでそのテストをしたの?というところの根拠にもなるなぁと個人的には思っております。

naite.swquality.jp

 

2017年11月

2017年11月11日 NaITE#25「欠陥モデリングワークショップ&解説」 勉強会

森りゅうじさんに、欠陥モデリングのワークショップをしていただきました。

5月に開催いたバグ票とあわせて、バグの内容をモデリングして抽象化すると組織の資産としてかなり有用性の高いものになるので、両方をしっておくとすごくいいなぁと思います。

 

naite.swquality.jp

 

 

来年に向けて

来年は 1/20にNaITE#26、2/2に長崎QDGを開催予定しています。

ぜひぜひご参加下さい!

来年もどうぞよろしくお願いいたします。